イワマ接骨院

水戸院 TEL
受付時間
アクセス
日立院 TEL
受付時間
アクセス
多賀院 TEL
受付時間
アクセス

上腕二頭筋腱炎

こんな症状でお悩みではありませんか

「肩や肘を動かすときに痛みを感じる」「腕を上げるときに力が入らない」といった悩みをお持ちではありませんか?それらの症状、実は「上腕二頭筋腱炎」の可能性があります。

この記事では、上腕二頭筋腱炎の原因や改善方法について詳しく解説します。上腕二頭筋腱炎の症状を抱える方はもちろん、ご家族や友人が同様のお悩みを抱えている方も、ぜひ最後まで読んでみてください。

日立市や水戸市にお住まいの皆様、次のようなお悩みをお持ちではありませんか?

 

  • 腕を上げるときに肩や肘に鋭い痛みを感じる
  • 重い荷物を持ち上げる際に腕が思うように動かない
  • スポーツやトレーニング中に腕を使うと違和感を覚える
  • 肩や肘に慢性的な疲労感や張りを感じる
  • いくつかの接骨院で施術を受けたが改善しない

これらの悩みを放置すると、日常生活や趣味に支障をきたし、慢性化することがあります。早めの対応が大切です。

「上腕二頭筋腱炎」になってしまう原因は?|イワマ接骨院

上腕二頭筋腱炎は、上腕二頭筋の腱に炎症が起きることで発生します。腱は筋肉と骨をつなぐ役割を担っており、炎症や負担がかかると痛みや不快感が生じます。

主な原因
・使いすぎによる負担
スポーツや重労働で同じ動きを繰り返すことで、腱に過剰な負担がかかります。

・老化による組織の変性
加齢により腱が硬くなり、ダメージを受けやすくなります。

・姿勢の乱れや筋肉のアンバランス
猫背や巻き肩など、肩周りの姿勢が崩れることで腱に余分なストレスが加わります。

・外傷や急な負荷
転倒や急に重いものを持ち上げるなど、強い外力が腱に加わる場合です。

これらの原因を理解することで、適切なケアや予防が可能になります。

「上腕二頭筋腱炎」が改善しない、悪化する理由は?|イワマ接骨院

上腕二頭筋腱炎が良くならない、もしくは悪化する理由には以下のようなものがあります。

放置や誤った対応
炎症が起きているのに無理をして動かしたり、適切な処置を怠ることで症状が進行する場合があります。

根本原因への対処不足
腱の炎症を引き起こす姿勢の乱れや筋肉のアンバランスにアプローチしないと、再発のリスクが高まります。

過度な運動や負荷
適切なリハビリや休養を取らずにトレーニングや作業を続けることで腱にさらなる負担がかかります。

イワマ接骨院では、根本原因を特定し、再発しない体づくりを目指します。

「上腕二頭筋腱炎」の施術方法は?|イワマ接骨院

イワマ接骨院では、上腕二頭筋腱炎の施術において次のようなステップを大切にしています。

カウンセリングと評価
まず、日常生活や動作習慣について詳しくお聞きし、痛みの原因を特定します。

骨格と筋肉の調整
肩甲骨や背骨の歪みを整えることで、肩や腕にかかる負担を軽減します。

腱の炎症を緩和
特殊な手技や機器を用いて、腱周囲の血流を促進し、炎症を和らげます。

筋力と柔軟性の回復
適切なストレッチやトレーニングを取り入れることで、腱にかかる負担を軽減します。

アフターケアの指導
症状が再発しないよう、日常生活での注意点や簡単にできるセルフケアをお伝えします。

「上腕二頭筋腱炎」が良くなるまでの期間は?|イワマ接骨院

上腕二頭筋腱炎が改善するまでの期間は個人差がありますが、軽度の場合は2~4週間ほどで症状が緩和します。重度の場合や慢性化している場合は、3~6か月の継続的な施術やリハビリが必要です。

イワマ接骨院では、お客様の状態に合わせた施術計画を立て、定期的に見直しを行いながら、無理なく改善を目指します。

当院のサポート

上腕二頭筋腱炎は、肩や肘の痛みの原因となるだけでなく、日常生活に大きな支障をきたします。しかし、正しい施術とセルフケアを行うことで改善が期待できます。

本記事をお読みいただきありがとうございます。何かご不明な点や、お悩みがございましたら、日立市・水戸市のイワマ接骨院にお気軽にご相談ください。

近藤大輔の写真

執筆者:イワマ接骨院日立院 院長 近藤大輔

ご挨拶申し上げます。イワマ接骨院日立院、院長の近藤大輔と申します。
弊院は地域の皆様の健康を支えるべく、日々の施術に励んでおります。学生さんの部活動における怪我から、ご年配の方の長年にわたる痛み、日頃の疲労を感じている会社員の皆様、そして運動能力向上を目指すアスリートの皆様まで、多岐にわたる層の方々にご利用いただいております。
お身体にお悩みのある方はお気軽にご相談ください!

お問い合わせ

イワマ接骨院 水戸院

TEL
住所
〒310-0044 茨城県水戸市西原1-14-71
受付時間

イワマ接骨院 日立院

TEL
住所
〒317-0063 茨城県日立市若葉町2-5-5
受付時間

イワマ接骨院 多賀院

TEL
住所
〒316-0003 茨城県日立市多賀町1-5-1
受付時間

HOME

アクセス・料金

初めての方へ

院内紹介

よくある質問

会社概要

交通事故メニュー