交通事故・むち打ち
- 交通事故後、むち打ち症で首が痛む。
- むち打ち症が改善しない。
- 時折手足が冷たくなり、しびれを感じることがある。
- 首が痛くて眠れない。
- 病院で湿布を処方されたが、状態が改善しない。
- 医師の診断ではレントゲンやCTで異常が見られないとされた。
- 後遺症を残さない治療を探している。
- 事故後の保険会社との交渉に不慣れである。
交通事故に多いむち打ち症とは?|イワマ接骨院
多くの場合、交通事故がきっかけで「むち打ち症」という状態になります。これは、頸椎捻挫の一種であり、事故の衝撃によって頸椎が大きく鞭のように前後左右にしなることで骨格に歪みが生じ発症します。特徴としては、事故直後よりも時間が経過してから症状が強くなることや、骨そのものには異常が見られないことが挙げられます。
首だけでなく、事故の衝撃は筋肉、神経、靭帯など、体全体に損傷を与える可能性があります。したがって、処置が遅れたり放置すると症状が慢性化し、疲労感、頭痛、肩こりなどの後遺症を引き起こすケースもあります。
仮に、事故直後に症状がなくても後遺症のリスクを回避するために、必ず医療機関での診察を受け、適切な治療を受けることが重要です。
交通事故時の怪我は2つに分けられる|イワマ接骨院
交通事故での首の怪我は、大まかに2つに分けられます。
1、レントゲンやCT、MRIなどで確認できる怪我。
2、上記の検査では診断が難しい怪我。
むち打ち症は、2のカテゴリーに属します。
これは、画像検査では確認できない怪我です。首には重要な神経が通っており、そのダメージによって神経が過敏になり、不調が引き起こされると考えられています。
具体的には、首や首筋、肩、背中、腰などの痛み、吐き気、食欲不振、頭痛、耳鳴り、めまい、疲労感、冷えなどが挙げられます。
当院は交通事故治療を専門としております|イワマ接骨院
弊院では、全国的にも珍しい交通事故によるむち打ち症治療を専門としており、治療の進め方は以下の通りです
1、骨盤・骨格の調査と矯正
当院では、首だけでなく全身の骨格を細かく調査し、歪みがあればミリ単位で矯正します。患部の痛みだけでなく、全身を正しい状態に整えることで、自律神経のケアも行っています。
2、自律神経の調整
患者様の症状や状態に応じて、自律神経の乱れを整えていきます。これによって、自律神経の乱れが引き起こす頭痛、吐き気、めまい、耳鳴り、食欲不振などの症状を改善することができます。
他にも、事故後の保険手続きに関するご相談など、どんなご要望にも対応いたします。是非、交通事故治療の専門院である弊院にお任せください。