首・肩の痛み

 首、肩の痛みの根本的な原因をしっかりと診ていきます。

肩周辺の筋肉調整・骨格調整を行い痛みを繰り返さない体づくりをサポート

✔ 筋肉の緊張からくる頭痛の改善

肩の痛み

肩の痛みの原因

デスクワークなどで同じ姿勢をとり続けたりすると、首や肩、背中の筋肉が疲れてきます。 そうすると、筋肉に乳酸などの疲労物質がたまり、筋肉が硬くこわばって張ってきます。

また、寝不足やストレスなども筋肉を緊張させ、疲労物質をためこんでしまいます。

このような筋肉の疲れが筋肉のハリや硬結、ダルさなどの症状を引き起こすのです。

肩の痛みを放置していると…

こわばった筋肉が血管を圧迫すると血行不良となり、硬結がひどくなります。末梢神経が傷ついて、ジーンとする痛みやしびれが生じてきます。

頭部、顔面の症状

首の後ろ~頭部~側頭部の痛みが起硬結、目の奥が痛くなったり、眼精疲労を生じやすくなります。

硬結や痛みが強くなると、吐き気をもよおしたり、気分が悪くなったりします。

首、肩の症状

頚椎後方にある脊椎関節の動きが低下したり変形が生じたりすると、首の後ろから背中、時には胸の前方に痛みや硬結、だるさ、違和感が生じます。

四十肩、五十肩

四十肩、五十肩というのは、その名称の通り四十代、五十代といった中年以降の世代になるとあらわれてくる肩の痛みや痺れ、運動制限などのことを指します。

肩だけではなく、腕全体がダルくなったり痛くなったりしてしまい、仕事や家事など普段の生活にも支障をきたしてしまうということも少なくありません。

この四十肩、五十肩は、年齢を重ねて筋力が低下してしまっていたり、衰えてしまっていることによって引き起こされます。

突然強い痛みがあらわれることもありますし、最初は軽い痛みだったけれども次第に強い痛みへと変わっていくというケースも御座います。

時間が経てば四十肩、五十肩の症状は落ち着いてくるのですが、それまで我慢し続けるというのも大変なことです。そういった場合には、各院までお問い合わせください。

病院で痛み止めをもらったり、電気を当てたり、ブロック注射を打ってもらったりしてなんとか痛みを和らげているという方もいらっしゃるかと思いますが、四十肩、五十肩の痛みを素早く根本部分から取り除いていくことが出来ますので、つらい痛みを繰り返すことも御座いません。

頭痛

頭痛の原因

頭痛でまずもっとも起こりやすいタイプの頭痛は、「緊張型頭痛」です。頚椎の配列が悪いと頚部の筋肉に負担がかかり、頭から首、肩にかけての筋肉が緊張し、血流が悪くなると疲労物質が筋肉にたまり、神経を刺激して痛みが起硬結ます。

頭痛を放置していると…

一度頭痛が起こると、痛みによって筋肉の硬結や血流の悪さがますます増幅され、頭痛がひどくなっていつまでも続く、という悪循環に陥ることになります。 また、頭痛は誰もが経験したことのあるありふれた症状。繰り返し起こっても心配のないものが多いのですが、中には放っておくと命にかかわる怖い頭痛(脳などの病気が原因で起こる頭痛: くも膜下出血、脳腫瘍、慢性硬膜下腫瘍、髄膜炎による出血)もあります。当院では、頭痛の根本的な原因から突き止め即効性のある施術を行っております。

当院では、根本的な背骨の原因(ゆがみ、ズレ)から施術し早期回復させます。

是非ご相談ください。

店舗案内

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください